QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2012年09月29日

~~ハムと野菜のマリネ~~

---ハムと手もと野菜でハーブサラダ---

ハーブを手軽に使うにはサラダが一番、パセリ、バジル、タイム、イタリアンパセリ、ディルなど、スライスしたハムと野菜に調味料とハーブを入れてワッサワッサとあえるだけ...。

ハムと野菜のマリネ




ハム………4枚

セロリ………1本

にんじん………1本

玉葱………1/4コ

酢………大さじ3~4

オイル………大さじ3

塩、こしょう

ハーブ


1.ハム、野菜はせん切り又は薄切りにする。
 (にんじんはスライサーでせん切りがラク)
 ボールに合わせ、調味料、好みのハーブを入れてあえる。




  


Posted by ボナー at 11:24Comments(0)料理レシピ

2012年09月25日

~~にんじんのスープ~~

---カロチンいっぱいのにんじんのスープはオレンジ色---

にんじんのスープってどんな味?甘みはコーンスープみたいなやさしさ、じゃが芋を入れるとでんぷんでスープがとろりと仕上がるの!
にんじんをブロッコリーやカリフラワーにかえてもいいね。つくり方は同じです。

にんじんのスープ




にんじん(2本)………250g

じゃが芋(中1コ)………100g

玉葱………1/2コ

ベーコン………1/2枚

スープ(固形2コ)………700cc

牛乳………300cc~400cc

生クリーム………50cc

塩、こしょう

バター………20g


1.にんじん、玉葱、じゃが芋は薄切り。
 鍋にオイルを入れて、ベーコン、玉葱を炒め、にんじん、じゃが芋を入れて炒め、スープを入れて15分くらい煮る

2.水を入れたボールに鍋ごと冷して荒熱を取りベーコンを取ってミキサーにかけて別鍋に移し、牛乳、バターを入れて温め、 塩、こしょうで味を決める。スープ皿に注ぎ、生クリームを入れる。





  


Posted by ボナー at 14:15Comments(0)料理レシピ

2012年09月21日

~~鶏むね肉の夏野菜煮込み~~

---夏野菜たっぷりのソースで---

夏野菜はまだまだ元気、トマトで煮込んだソースがフランス料理はラタトゥーユ、イタリア料理名がカポターナ、このソースはとても便利、パスタのソース、ピザ地や食パンにのせてチーズをのせて焼いたり、スープでのばしてリゾットにしても、今回はチキンと一緒に煮込みました

鶏むね肉の夏野菜煮込み




むね肉………2枚

塩、こしょう、小麦粉


白ワイン………50cc

にんにく………1粒

玉葱………1/2コ

なす………2コ

ピーマン(赤、黄、緑)あれば3コ分

水煮トマト………1缶

トマトケチャップ………大さじ2

塩、こしょう

(あればズッキーニ)1/2本


1.にんにくはみじん、玉葱なすピーマン、ズッキーニは
 1cm角切り、むね肉はフォークで全面をさし、1cmのそぎ切り
 にし、塩、こしょうして小麦粉を軽くつける。

2.鍋にオイルを大さじ3入れて、にんにくを色づくまで炒め、
 玉葱なすピーマン、ズッキーニを入れてしんなりと炒め、
 水煮トマト、ケチャップ、塩、こしょうして、コトコト弱火で煮込む。

3.フライパンに油大さじ2を入れてむね肉を両面焼いた中に
 白ワインを入れて煮切り、この中に野菜トマトを入れて一緒に
 煮る。味をもう一度みて仕上げる。





  


Posted by ボナー at 10:54Comments(0)料理レシピ

2012年09月19日

~~『この30年をふり返って』~~

 24才の時に自宅で始めたお菓子教室が第一歩でした。
当時はそんな教室はなく、ただお菓子を作ることが好きで
私でも出来るかもしれないという、若さゆえに無謀で恐い物
知らずからの始まりでした。
今考えれば、何でもやってみるものです。教えるということは、
はるかに学ぶことのほうが大きい学習の場でした。
30年たってようやくスタートラインにたどりつけたかなという感じ。
母体がレストラン経営であったことも幸いで多方面での経験も
楽しいものでした。
”身に付く”、”身に付ける”ということは、同じことをくり返し、
積み重ねていくことで身が自然にそれを吸収し、意識しなくても
身が覚え込んでいくことなのかも知れません。
演奏者が同じ曲を1日に何時間も練習して、その曲を自分の中に
取り込んで一体にならないと自分の音色になっていかない、
そんな気がします。料理をつくることも同じです。
くり返し料理をつくることで自分の料理になっていきます。
とにかく料理をつくってみることからの始まりです。




  


Posted by ボナー at 10:30Comments(1)コメント

2012年09月07日

~~群馬よみうり ヒューマン掲載~~

『秋のカルチャー&スクール特集 2012』 2012年8月24日(金曜日)
に掲載しています。

ぜひ、記事をクリックしてご覧ください。


群馬よみうり ボナー料理教室






  


Posted by ボナー at 09:09Comments(0)料理教室のご案内

2012年09月05日

~~夏のおすし(塩さばの混ぜずし)~~

塩さばの混ぜずし




すし飯

米………2カップ

酢………50cc

塩………小さじ1

砂糖………大さじ1


塩さば………1枚

きゅうり………1本

しらす………30~40g

いりゴマ………大さじ3

しそ………5枚

レモン………1/4コ

………2コ


1.米はといでザルに上げ同量の水で炊く。
 すし酢を合せておく。
 さばを焼き、さめてから骨を取り、レモンを絞る。

2.きゅうりは輪切りの薄切りにし、塩をふっておく。
 しそはせん切りにし、水に放す。
 はといて薄焼きを1枚で焼く。さめてからせん切り。

3.炊き上がった飯にすし酢を回しかけて、うちわで
 風を送りながら混ぜて、すし飯をつくる。

4.すし飯さば、水気を絞ったきゅうり、しらす、ゴマを
 合せて切り混ぜ、器に盛って、薄焼きを散らし、
 しそを天盛りにする。





  


Posted by ボナー at 10:15Comments(0)料理レシピ