QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2012年06月29日

~~大きくなったバジル、だけど...~~

バジルはぐんぐんのびて...。あなが一杯...。
小さなバッタのあかちゃんが食べている。柔らかくて、おいしいんだね、きみたちには、でも全部たべないでね

バジルバッタ




『料理教室のご案内』

☆クラスの紹介
 ・家庭料理クラス和食洋食中華お菓子の4種類
             について、週1回(月4回)四季の素材を
             上手に生かして料理します。

 ・家庭料理選択クラス月2回上記の4種の中から2種を選択します。

☆曜日、時間

 水曜日19:00~21:00

 木曜日10:30~12:30 , 19:00~21:00

 金曜日19:00~21:00

☆費用

 ・家庭料理クラス入学金 今なら無料!
             設備使用料 5,000円(入学時のみ)
             月謝  9,000円(材料費込み)

 ・家庭料理選択クラス入学金 今なら無料!
              設備使用料 2,500円(入学時のみ)
 
               月謝  4,880円(材料費込み)

体験教室(無料)のおすすめ

 入学は、月初めに随時受け付けています。
 体験教室はいつでもできますので、実際に自分の目で授業風景を見て、
 入学されることをお勧めします。

以上




  


Posted by ボナー at 13:15Comments(0)コメント

2012年06月25日

~~すりばちでつくる料理~~

今やすりばちは奥の奥、手のとどきそうもない場所にひっそりとちぢこまっている料理道具になってしまいました。
しらあえはこのすりばちがないとおいしくつくれません。フードプロセッサーであえ衣をつくることは簡単ですが...。
このあげあえは、本来豆腐を使うところを厚揚げにして衣をつくるので”コク”があって若者向き、と私は思っています。
ゴマをすって厚揚げすって調味料を入れて甘めに仕上げ、ひじきの煮物をあえます。
ひじきの煮物は買って来ても、小さなすりばちでもいいから衣をつくりたいですね。
自分でつくるとおいしい!


揚げあえ(あつあげの白あえ)

すりばち



あげあえ




揚げあえ(あつあげの白あえ)

干ししいたけ(もどす)………2枚

ひじき(もどす)………5g

にんじん………5cm

こんにゃく………小1/2枚

酒、砂糖、しょうゆ………大さじ1

しいたけのもどし汁………100cc


厚揚げ………1枚

いりごま(すりごま)………大さじ3

砂糖………大さじ2・1/2

塩………小さじ2/3

しょうゆ………小さじ2


1.こんにゃくは半分の厚さにし、横半分の薄切りにし、下茹でする。
 しいたけは薄切り、にんじんは半分の長さのたんざく切りにする。
 小鍋に材料、調味料、もどし汁を入れて煮汁がなくなるまで煮る。
 さましておく。

2.厚揚げは2cm角切りにして一度茹でておく。すりばちにすりごまを入れてすり、厚揚げも入れてすりつぶす、他の調味料も入れ味をみて、具を入れてあえる。 





  


Posted by ボナー at 10:56Comments(0)料理レシピ

2012年06月19日

~~塩サバをフライパンでオリーブオイル焼きにすると~~

塩サバは健康にもいいし、手軽な食材、グリルで焼くのが定番ですが、返したり、焦げたりちょっと大変。
フライパンで焼くのも一つの料理法です。
オリーブオイルににんにくをプラスして焼くと、サラッと焼けて、仕上げにしょうゆを落とすのもいい。
ブラックペッパー、パセリで何だか塩サバには見えないね。
カレー粉をふってみても相性バツグン!

塩サバのオリーブオイル焼き

塩サバのオリーブオイル焼き



塩サバのオリーブオイル焼き

塩サバ………2~4枚

小麦粉………適量


にんにく………1粒

オリーブオイル………大さじ1・1/2~2

ブラックペッパー………少量

パセリ………1枚

レモン………串形4コ


1.にんにくはスライス、パセリはみじん切り。

2.塩サバに小麦粉をつける。(大きめのビニール袋に入れて粉を入れ1枚づつつけるとラク)

3.フライパンにオリーブオイルを入れて、身から焼きはじめ、にんにくを全面に散らす。
 焼色がついたら返し、中火から弱火にしブラックペッパーと半量のパセリを身にふりかけ火を通す。
 皿に盛り、パセリを多めにふってレモンを添える。





  


Posted by ボナー at 10:43Comments(0)料理レシピ

2012年06月13日

~~ニョッキをつくってみよう~~

新じゃがの季節です。どの国の人もじゃが芋大好き、ソーセージとじゃが芋とキャベツを煮込んだドイツ風はソーセージの味がじゃが芋にしみて旨みがあるし、トマトと玉葱とじゃが芋を煮込んだフランスのじゃが芋のニース風はトマトの酸味と甘味がじゃが芋にしっくり合っておいしい。
教室のSさんは自分でじゃが芋を薄切りにして、油で揚げたら「本当に売っているポテトチップのように出来たので嬉しかった。」と満面の笑顔でした。
ニョッキはイタリアの家庭料理、芋を茹でてこし、卵、粉、チーズを入れてこね茹でて食べる。こす作業はつぶすことにし、棒状にのばしてフォークで形づくるのをただ丸めてつぶし、白玉団子のようにすれば思ったより簡単です。

ニョッキとブロッコリーのバター炒め

ニョッキとブロッコリーのバター炒め



ブロッコリーをトマトにかえて

ニョッキとトマトのバター炒め



ニョッキとブロッコリーのバター炒め


じゃが芋(中)………2コ

卵………1/2コ

粉チーズ………大さじ1

小麦粉………100g

塩………小さじ1


ブロッコリー………1株

バター………20g

塩、こしょう


1.じゃが芋は3cm角切りにして茹で、柔らかく
 なったら湯をすてもう一度火にかけて水分をとばし、
 厚手のビニールに入れて上から押してつぶす。
 荒熱がとれたらボールにあけ卵、小麦粉、チーズ、
 塩を入れてこね、2cmの団子にして平たくつぶし茹でる。(浮くまで)

2.ブロッコリーは小房に分けて茹でる。フライパンに
 バターをとかしてニョッキを炒め、ブロッコリー
 も加えて、塩、こしょう。




  


Posted by ボナー at 10:45Comments(3)料理レシピ